必要なものは揃った・・・たぶん
GPUの水枕も届いた。配管用のチューブも届いた。インサートリングも来た。クーラント用の精製水はまだたっぷりある。CPUの水枕探さないと・・・、部屋のどこかにはある。あとは、やる気と時間。 以前はハードチューブでやってたけ […]
わしのメモ帳
わしのメモ帳
GPUの水枕も届いた。配管用のチューブも届いた。インサートリングも来た。クーラント用の精製水はまだたっぷりある。CPUの水枕探さないと・・・、部屋のどこかにはある。あとは、やる気と時間。 以前はハードチューブでやってたけ […]
自分の環境下でのA1111 webui-user.shのオプション設定 #!/bin/bash ######################################################### # Un […]
mac osの標準バックアップシステム’TimeMachine’をubuntuのsamba-serverにバックアップする作業メモ。 使用するOSは、LinuxでもBSDでもだいたい同じだと思われ […]
このブログを動かしてるサーバーを構築した時のメモ。忘れないうちに・・・。 Raspberry piで動くOSはいくつかあるけど、ubuntuを選択した理由は録画用サーバーがubuntuで構築してあったからという単純な理由 […]
画像生成時のVRAM温度をモニタリングしてて気になったんだけど、80度から85度くらいになってる。 グラボ用の水枕買って水冷化しようかなぁ・・・。水枕以外の水冷パーツは以前に購入したものがあるから。 円安で水枕がお高いン […]
表題の通り、拡張機能のsd-webui-depth-libを入れたが反映されなかったので解決法を探ってみた。 ## error log *** Error loading script: main.py Tracebac […]
生成したい絵柄の構図やポーズ、装い背景などを適当に決める。 翻訳ソフトなどを使いpromptをwebuiに入れていく。 バッチ4回、バッチサイズ2でモデルを変えつつテスト生成していく。 都度、promptにも手を加え、自 […]
Stable Diffusionの使用感とか、個人的感想。 少ないvramでも画像生成できるとひっそり人気のforgeですが、radeon環境ではa1111とそれほどの差は感じられない。 あくまでも自分の環境では、ってい […]
折り畳み式20インチの自転車を先日密林で購入した。その自転車の防犯登録をしてきた。「あさひ」に持ち込んで書類を書いて手数料600円。これで公道を走れる。あとは自転車保険もかけないとダメなのかな?最近いろいろと規制が厳しく […]
少ないvramでもaiお絵描きができるという、stable-diffusion-webui-forgeをubuntuに入れてみる。 動作環境は、ubuntu 22.04.4(x86_64),ROCm 5.6,Radeon […]