なんか気に入らなかったので

先日、Manjaro Linuxを入れたPCだけど、なんか気に入らなかったので、同じArchベースのディストリに入れ直した。
Endeavour OSを入れた。
デスクトップはGnome。
気になった点は、画面 ...
生成AIをやめた

画像生成AIをやめた。
理由
GPU負荷が高くなりがちなので、GPUの故障リスクが高まりそう。
上記に伴い、GPU消費電力が高い。
上記に伴い、発熱量がやばい。
生成意欲が無くなっ
Manjaro Linuxに変えてみた。

相変わらず、Windows11はエラーが出てインストールできない。ドライバが見つからないと出てSSDが出てこない。Bios上では確認取れてるのに・・・。
そんなこんなでubuntuを使ってたんだけど、AMDグラフィックドライバ ...
フィッシング詐欺メールが来たにょ

三井住友カード持ってないのに来た。
こんなのに引っかかるやつが居るから来るんだろうけど、QRコード読み込ませ方がわからない自分は無敵!
システムクラッシュしたので

ubuntuのアップデートしたらクラッシュして立ち上がらなくなってしまったので、今まで使っていた22.04から24.04に変更して新規インストール。
openssh-serverを追加で導入。
ubuntu app s ...
暑い

まだ7月に入ったばかりだと言うのに、暑い。
とにかく暑い。
自室は窓用クーラーつけてるけど、日中は冷えない。
クーラーつけてて室温が30度とか。
PCの排熱が一つの要因なのはわかっている。熱源を移動させ ...
ubuntuでD2R多重起動

多重起動できるか試したら普通に・・・(普通では無いか)起動できた。
オンラインでやってるので、アカウントは別途用意しないとですが。
グラフィックボードがRadeonな為、LinuxでROCmを使い画像生成
最近は・・・

ゲームはD2Rばっかりやってるな。
空き時間は読書が多いかな。
AI生成はお休み中。創作意欲が沸かないので。イメージは大事。
録画サーバーもWebサーバーも安定動作してるのでメンテナンスも無いし。
...
ubuntuでBattle net Gameを動かす

まずSteamをインストールする。
次にWindows用のBattle netランチャーをダウンロードする。
Steamを起動して、ライブラリのページ最下部にあるゲームを追加で、非Steamゲームの追加を選ぶ。
そろそろやるか・・・

暑くなってきたからそろそろ水冷化するか、面倒くさいけど。
配管はプッシュインプラグでするから簡単だけど、グラボ分解して水枕取り付けるのが面倒くさい。
でもやらないと排熱でつらいし。
うーん・・・